あま鍼灸治療院

あま市にある訪問専門の医療マッサージを中心とした鍼灸治療院です

ご予約・お問い合わせ

鍼灸とは?

鍼灸とは

鍼と灸の2つのアプローチで行う治療法です。はり師ときゅう師2つの国家資格を持つ鍼灸師が行う医療行為で、東洋医学の技術の1つです。

東洋医学では、身体のバランスが崩れた時に「病」が発症すると考えられています。鍼灸の治療では、身体の変化状態を把握し、鍼や灸を施すことで、身体のバランスを整えて機能を回復させる療法です。江戸時代以降、西洋医学が主流になっても、東洋医学である鍼灸はその効果から民間療法として強い支持を得てきました。

鍼と灸

鍼とは、極めて細いはりを経穴や各種の反応点に刺入し、微細な刺激を与えることでコリや神経痛等の症状の改善や血行促進を図ります。

灸とは、ヨモギの葉を乾燥させて葉の裏側部分だけを集めたものです。肌に直接もぐさを乗せて燃焼させる「直接灸」と、生姜やにんにくなどをかませて燃焼させる「間接灸」があります。他にもそら豆ほどの大きさのもぐさを取り付けて点火する方法もあります。

腰痛や肩こり・ひざの痛みを持った方が多く鍼灸治療を受けられるので、こうした運動器の症状だけにしか効かないと考えられがちですが、他にも様々な疾患に効果があるとされています。また、鍼灸は神経を刺激して血行を促進し、痛みや疲労の原因となる物質を老廃物として排出する作用も持っています。

鍼灸療法が効く病気

NIH(米国 国立衛生研究所)によると、鍼灸療法で有効性があるとさせている病気は次のものがあげられます。

神経系疾患/運動系疾患/循環器系疾患/呼吸器系疾患/消化器系疾患/代謝内分泌系疾患/生殖・泌尿器系疾患/婦人科系疾患/耳鼻咽喉科系疾患/眼科系疾患/小児科疾患 など

※神経痛・リウマチ・頚肩腕症候群・頸椎捻挫後遺症・五十肩・腰痛の慢性症状について、鍼灸の健康保険の適用が認められます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。